未分類

沖縄2日目④ 意地でもビーチへ

台風が接近していると言うのに、

雨が止むたびに
娘達が諦められなくなるので、
もう一瞬でも海にぶち込んだれ!
くらいの勢いでビーチに連れて行きました。
ここはネットでも情報が少なく
個人の方のブログ記事で見かけるくらい。
駐車スペースには数台車が停まっていて
レンタカーは半分くらいでした。
こんな天気でも結構人が居るのね
と思いましたが、
殆どの方は写真を撮りに来た感じ。
小さなビーチながら白浜で景色が良く
ドラマやCMの撮影でも
使われているそうなので、
聖地巡礼の方も居るのかもしれません。
まぁ、私は写真撮ってないんですけど…
ビーチにスマホ置いておくの怖いし、
なんだかんだで
私も遊び出すと夢中になるタイプなので
気づいたら一枚も撮ってませんでしたw
いよいよ娘達念願の沖縄の海へ!
雨も止んだし、
海水浴客は私達の他に
1組しか居ないけど大丈夫だ!
沖縄の海は場所によっては岩礁が多くて
リーフシューズ無しでは
足が痛い場合があるとのことでしたが、
ここは気をつければ大丈夫でした。
岩礁もあるので
トロピカルなお魚がたくさん居て、
シュノーケリングも楽しめました。
※ここからの写真はフリー素材になります。

こんな風景が見られます。

ルリスズメダイさんは本当に綺麗。

この方も結構頻繁に見かけました!

何回か向かって来られてびっくりしました。
ムラサメモンガラというお魚で、
突っついてくることもあるらしいです。
ちょっとおマヌケなお顔立ちなので
完全に油断してました。
途中で空が暗くなり、
大粒の雨が降って来ました。
写真を撮ったり景色を楽しんでいらした
方々は、慌てて車に戻って行きました。
私達の他にもう一組海に入っていた
グループも、荷物を纏めて撤収。
私達も戻ろうかと言ったら、主人が
「元々水ん中にいるんだから大丈夫」
さすがサーファー
さすが雪の中でも海に入る男!!
台風の影響の雨なので
子どもだけにしたりは出来ませんが
まぁ、確かに雨だけなら大丈夫だろうと
そのまま遊んでいると、
五分くらいで止みました。
さすがサーファー。
夕方まで海で遊んで、
身体を拭いて服にサッと着替え
(シャワーとかないビーチだからね!)
車でホテルへ。
家の車ならシャワーのついたタンクが
装備されているのですがね。
この日は朝も早く、
海で遊んで疲れたので、
夕食には沖縄っぽいガツッとした
ステーキが食べたくなりました。
お店に電話してみたら、
この時期は予約は受け付けていないけど、
19時前に来ればすぐご案内出来るかも、
とのことだったので、
お風呂に入って準備をして
すぐにお店へ向かいます。

レアが好き♡

いろいろなソースがあって
盛り上がりつつ一通り試しましたが、
赤身で味がしっかりしているためか、
塩コショウが一番美味しかった♩
沖縄のお肉は、どこで食べても
牛も豚も旨味しっかりな気がします。

—–