エネルギー

良い流れを呼び込むには〇〇を作る

私は飽きっぽいです。

「私もですよ」
と同意してくださる人の大半が
ドン引きするくらい飽きっぽいです。
直そうとしたこともありますが、
これは性質なので仕方がないなと思って
直すのをやめました。
(直すのに飽きたとも言う)
飽きっぽいと言うことは、
見切りをつけるのが早いということでもあり、
いろいろ持ち過ぎないでいられる
と言うことでもあります。
つまり、スキマが出来る訳です。
起業家の方は、責任感の強い方も多く
一度やったら暫く辞めるわけには行かない!
と、楽しくも無ければ
売り上げも見込めないことを
頑張って続けてしまうケースも見られます。
その間に、私は
取り組み始めた
試した
思ったよりつまらない・
売り上げが見込めないので辞めた
というサイクルを4.5回
やっている気がしますw
モデルをしていた頃から、
起業家の方のプロジェクトに誘われる経験が
何回かあったのですが、
まぁ見事になくなったものばかりです。
一度、友達から紹介された社長さんから
新規事業の立ち上げメンバーに
誘われたのですが、
ある時から連絡が来なくなってしまいました。
友達がその空気を察して
わざわざ電話を掛けて来てくれて、
「社長は悪い方では無いんだけど
   飽きっぽいみたいで。気付かずに
   巻き込んで本当にごめんなさい!」
とめちゃくちゃ謝られました。
「あー初めは面白そうだと思ったんだけど、
   なんかだんだん面倒くさくなってさー
   交通費もくれたし、
   会社ごっこ出来たから全然いーよー」
と本心を言ったのですが、
彼女の中ではどうやら
「私に気を遣わせまいとして、
   なんていい人なの!」
ということになったっぽいので、
そのままにしておきました。
先述の通り、
私が知っていた経営者の方って
他にも結構そういう方が多くて、
その頃から
「事業って別に完遂しなくてもいいんだ」
となんとなく思っていましたw
逆に、絶対やるべきことって、
特に望んでいなくても
そういう流れになってしまうんです。
去年講座をやったことも
トークイベントをやったことも
オフィスを構えたことも
ウェブサイトを作ったことも
そのタイミングでめっちゃやりたくて
自分で望んで動いたことではなくて、
有り難いことにお誘いを受けたり
「もうこれそういう流れやんw」
という感じでそうなってしまったり、
そういうことこそ、
それまでの流れを大きく変えてくれます。
私は特にそういうことが多いと感じる
のですが、そうした「流れ」が
向こうからやってくるのは
流れ込んでくるスキマがあるからだと
思っています。
飽きっぽいのにはデメリットもありますが、
そうしたスキマを作り易いという意味では
アリかなーと思っています。

指輪FLAMINGO SPECIAL ウェブサイト

     平行世界やエネルギーワークについて

     詳しく書いてあります

     セッションや遠隔エネルギーワークの

     お申し込みお問い合わせもこちらから


指輪鈴木美奈 Facebook

     今一番伝えたい一言メッセージから

     私の超絶くだらない日常まで!

     フォロー歓迎します♩

     お友達申請はお気持ちだけ有り難く



指輪著書「超ハッピー女子になるための5つのレッスン」

     ユルいタイトルの割に中身は濃い!w

     サラッと読めます (電子書籍)


    


—–